忍者ブログ

プチおっさん医師の奮闘記!

とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うり坊!

以前からデイトレーダーのうり坊というデイトレーダーのブログが毎日見てる。
デイトレーダ-というと世間はあんまりいいイメージがないかもしれない。
有名どころでは”ジェイコム男”でしょうか。テレビでしか見たことはないが画面からの印象では表情のないニート系の青年といった感じで、彼がデイトレーダーのイメージを作ってしまったかもしれない。
まあ、テレビは作為的にイメージを作るから、本当のところはしりませんが。

うり坊のブログは結構見ていて楽しいし、彼らが非常に勉強をし努力していることが行間から垣間見ることができる。同時に彼の育ちの良さが文章から読み取れるので彼のブログはしょっちゅう見ていた。
先日、アマゾンで買い物をした際に彼の本がでたことを知り、早速買ってみた
デイトレで2億儲けた方法1億損した失敗
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%81%A72%E5%84%84%E5%84%B2%E3%81%91%E3%81%9F%E6%96%B9%E6%B3%95-1%E5%84%84%E6%90%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A4%B1%E6%95%97-%E3%81%86%E3%82%8A%E5%9D%8A/dp/4756149596/ref=pd_bbs_sr_1/503-7247598-8958344?ie=UTF8&s=books&qid=1188008657&sr=8-1

という本である。
 予想通り面白い本だった。彼のトレードに対する取り組み方や勉強熱心な点などがよくわかった。
私は以前から
”相場は人生そのもの。相場でした判断は全て自己責任であり、人生修行の場”
という信念を持っている。
 たぶん、彼も同じようなことを感じているんだと思う。
物事を行う時それがなんであれ、本当に一生懸命打ち込んだものだけが最終的には笑うのだ。
それを彼は20代の若さで体験し、それを信じているのがよくわかった。

 私も頑張らないといけないと心から感じた。

 以前、六本木のとある有名キャバクラで彼っぽい人が隣で飲んだいたのだが、本当に本人だったのか、単なる似た人だったのか不明である。

PR

朝青龍!!

今朝青龍問題で頭を悩ましている。といっても大相撲の朝青龍ではなく、私の病院にも朝青龍がいるのだ。
といってもあんな大きな人ではなく、小柄な女医さんだ。

実はこの女医さん地方の名士のご子息で、頭脳は優秀である。
しかし、如何せん常識がない。
この常識の無さは本人が悪気があるわけではないので非常に困る。
というのも少々注意すると号泣する。
これが人目もはばからずにやるものだから、周りの人からみると苛めているようにみえるのでだんだん誰も注意しなくなり、元々社交的でないこともあり、孤立感をより一層深めていった。
もともと他の先生が面倒を見ていたのだが、サジを投げてしまい仕方なしにある時期面倒を見ていた。
仕事を投げ出し、こない時期があったのだが、温情措置で不問にふし、なんとか徐々に復活させた。

ところが来年の人事をそろそろ決めないといけない時期に来た。
本人は大学に帰ることを希望しているのだが、大学側から帰すことはできないとの返事。
大学でもいろいろあり、人事の優先順位はかなり下であると。
本来であれば解雇或いは長期療養型の病院への出向要員であったけど、温情措置で今の病院に赴任させた。
しかし、本人は大学に帰れると思っているし、大学でまたいろいろできると思っている様子。
大学でいろんな人に聞くと皆声を揃えて”あんまり関わりたくない”とのこと。

本人が大学でどれだけ廻りに迷惑をかけたのかという自覚がないのが最大の問題である。
どうも自分中心に廻っていることが当然と思っている。

はあ、これを伝えないといけないのだが、ショックでまた翌日から来ない可能性がある。
これが一番困る。
あんまり戦力になっていないのは事実なのだが、といっても7-8人の主治医はさせているのでね。

うーん、困った。どうしよう。

いいかげんにして欲しい。

今日、本当に腹が立つことがあった。もちろん、患者である。
その患者は最近私が担当することになった。
先週、その患者の5年前から存在する心房細動という不整脈のチェック目的で他のDrが以前より定期的にとっていた心電図の結果説明をした。
私が話したことは
”この不整脈は治りません。しかし、心臓の中の血栓を予防するために抗凝固療法をしっかりできてりるし、心拍数のコントロールもできているので現状でいきましょう。この不整脈の最大のリスクは脳梗塞です。現状では予防できる数値です。”と説明した。
その場は特に何もなかった。

今日になって、クレーム。何かと言うとその患者いわく
”不整脈が気になっている患者に対して、治らないと告知し、絶望感に叩き落された。ここの医者は、外科的なことや薬物治療のことばかりで心のケアができていない。他の患者は思ってもいえないことを代表して私はいってやったんだ!!”とのことである。

”はあっ!?”
これが正直な心の叫びである。
この患者は事実を曲げて説明しろということである。
しかも、患者の代表ともいいたげな正義感をふるって。

超高齢者や、メンタル系の疾患を抱えている患者は別だが、そうでない限り事実を事実のまま説明することをしないと我々は、説明義務違反で逮捕される時代だ。
個人情報保護法が制定されて以来、原則患者本人に説明し、同意を得てから家族に説明という順番を踏まなければいけない。したがって、高齢者の悪性新生物が見つかった際、本当に苦慮するケースが多い。
原則ありのまま説明しないといけない。
まず、心房細動自体、生命に直結するような不整脈ではない。だから正直に説明する。
しかも、5年前から存在する不整脈で本人も理解している。
それに私は、今回、不整脈は治らないけど、それによる不利益はいろんな治療でカバーできていますよとちゃんと説明している。

これ以上どうしろというのだ。
もし、私が居酒屋の店主でその患者が客なら
”勘定はいいからでていきやがれ!”である。

患者代表という変な正義感を持ち出してきたのが本当に腹立たしい。

我々は常識内で、患者のメンタルな部分も考慮し診療している。
しかし、このような常識範囲外のことを求められても、対応できない。
患者にとって医者は一人かもしれないが私は患者は今400人くらいだ。
そこまでケアいやわがままに対応してもらうには、専属のDrを雇うしかないだろう。

その患者は糖尿病のコントロールが非常に悪く、眼、腎、末梢神経障害のある人で、典型的な自分に甘く文句ばかり言う人だ。
おそらく真意は”自分のことをちゃんと診ろよ!”ってことつまり存在感と他の患者との差別化をしたかったのだと思う。

我々も人間、そういう不快な気分にさせられると次から関わりたくないと思ってしまう。
もちろん、仕事上、ちゃんと診察するが、苦手意識は絶対にでる。
すると結局損をするのは本人だ。

以前大学にいた時、自由業を生業とする人のトップに近い人を何人か主治医をしたことがある。
彼らに共通な点がある。それは医者に対しては絶対に紳士的な態度を守る。
いや、むしろ模範的な患者であったりする。
彼らは、健康が何よりも一番ということを知っている。病気をすると何もできない。
それを守り続けるには優秀なDrに診て貰うということが大前提だ。
ただでさえ、存在だけで我々は威圧されるから余計に言動や態度を気にする。
人一倍医者に配慮してくれる。

この患者は他の患者の前で、私に頭を下げさせてかったみたいだが、
絶対に頭を下げなかった
はっきりと
”私は信念を持って医者をしていますので。何も悪いことしてませんから。”
と言って立ち去った。
私は悪いことをしたと思ってないから、謝罪する必要は全くない。
他の患者何人かその後、話したが皆その患者の待合室での態度の悪さや言動に対する文句を言いながら、私のことなぜか褒めてくれた。

病気を病気として正しく認識し、克服する手助けをするのが医者の仕事だと思っている。
それが私の信念だ。
それを曲げてまで医者をしようとは思わない。

看護師がその後主治医代えましょうかと言ったら、急にそこまで言っていないとあたふたしたらしい。
どっちやねん。
オレはあんたと関わりたくない!!

スカパ!

ちょっと最近、お金のことで節約しようと考え、自動引き落としになっているものの再検討をした。
スカパ!
忘れとった。こいつちょこちょこ勝手に料金改定しよる。
案の定、サッカーセット変更なってた。去年のセットより安くなっているやんけ!!
すぐに変更した。
それと基本セットは5年くらい変更してなかったので変更した。
経済系の番組を4番組ほど追加。

トータルで400円ほど安くなった。まあ、あんまり変わらんけど。

次は、PHSウイルコムや。
明日、変更しに行こう。

なんでセコくなったかというと来る転勤に備えてです。
国立の貧乏生活への備えをしないといけない可能性がかなり高まってきました。

なんでやねん。

今日は、株式市場本当にキツかった。円高のせいで厳しいだろうなとは思っていた。後場最初の追証GDの展開も予想していた。しかし、週末だし米国の昨日の流れから金曜日の晩かなり戻りそうなのは誰でも予想できたからショートカバー絶対に入ると思っていた。これは皆が思っていたことである。
小リバあって、次の押し目でWボトムと思い、今日耐えていたメガバンクに入った。
そしたら・・・・。ガーン先物急転直下↓。
やばいと思いすぐロスカット。あれよあれよというまに、先物16300円。
ひえーっ、オレの株生活の中でもそうないぞこんな下げ。

あそこで冷静に空売りできなかった自分が情けない。
最後の5分、さすがに下げすぎと思い、買いに入ろうと思ったが、先週、先々週、それで何度もLCくらったんで止めた。
そうしたら、ガーンFRB利下げ発表だとよ!!
昨日、予想してたのになんで引けで勝負にでなかったんやろう。
ほんまにアホや。
うろたえてしまった。こんなことくらいで。

またまた外人にやられました。
オレは、本当に外人が嫌いになってしいます(もちろん、米国、英国人)。
鬼畜米英!!

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/10 Moccho]
[01/16 もっちょ]
[01/01 Moccho]
[11/29 Moccho]
[11/18 Moccho]

最新TB

プロフィール

HN:
プチおっさん
性別:
男性
職業:
勤務医
自己紹介:
あっという間に卒後10年以上過ぎ、気がつけばおっさんになってしまった勤務医です(自称ぷちおっさん)。"医者になればバラ色の人生が待っている!!"と思い、医者になるにはなったけど、現実は無残で灰色の人生を送っています。病院の中では中間管理職-つまり,雑用処理係を拝命され日々、医療とは違うところで苦労をしております。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

アクセス解析

<<前のページ 次のページ>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog