とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、年をとったなあとしみじみ感じることの一つに、服に関する興味である。実家の職業が、今で言うセレクトショップであったこともあり、子供の頃から洋服を見に行ったり、買うことが大好きだった。大学生の頃は時間がありあまっていたこともあり、毎日、街へWindow Shoppingに出かけていた。学生の頃はギャルソンをよく買っていた。パリコレにもあるメーカーの招待で見に行った。
医者になってもストレス発散は買い物、特に洋服を買うことであった。当時、今とは比べ物にならないくらい円高ユーロ安(まだ通貨統合前であったが・・・。)であったこともあり、給料の大部分を洋服につぎ込んでいた。単なるストレス発散だったのだが。PRADAやドルガバやジルサンダーを買いまくっていた。
セールなんか大好きで、いつも行く店は当然一般のセール前にディスカウントしてもらい、普段買わない店は、絶対朝から並んでた。ファミリーセールも絶対行っていました。
ところが最近めっきり物欲が低下した。女性と違い男性の服装は、流行は多少あるものの女性と違い毎年大幅に変わるものではない。だいたい15年周期で一周すると考えてもよいかもしれない。そろそろ一回転したからかもしれない。むかしは、雑誌を食い入るようにチェックしていたが、買っても見る時間がなく、放置のまま捨てるので、最近はあまり買わなくなった。むかしは、全ファッション雑誌を購入していたのに。
これでは艶っぽいおっさんになれないなあと思う今日この頃である。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
COMMENT
「」にコメントする。