とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供のころ、プロ野球が大好きであった。巨人ファンであった。
関西人では珍しいと思われがちだが意外と巨人ファンは生息していた。
しかし、オーナーが渡辺氏に代わってから一切見なくなった。
FAの制度からごり押しで各球団から、高齢スター選手をあさりまくりどこの球団かよくわからなくなった。
しかも、ドラフトでは有名アマ選手を漁りまくって、結局デビューさせる機会のないままチャイの状態で、おもしろくもなんともなくなった。
それに引き換え、阪神は、藤川にしろ、赤星にしろ自前で育てている。
とってもまともな球団になった。一昔前はとにかく阪神電鉄さえ儲かればいいという経営方針だったが、ここ10年でがらっと変わった。
また、巨人は他球団の外人を買いあさっているようだ。巨人に隠れて中日も同様の姿勢を示す球団だ。
まあ、中日はいいとしても、巨人は勘弁してほしい。
誰も見なくなるよ。ただでさえ、面白くないのに。
生え抜きは、もう高橋ヨシノブと阿部と二岡くらいでしょう。先発メンバーで。
高橋もヤクルトから奪いとったようなもんだから、二人だけでしょう。
アメリカはFA当たり前の国だからいいんだけど。日本は、どうしても義理人情の国だから、風土にあわないんだよね。金儲けはどちらかというと人の目をはばかる国だから。
昔、アメリカ人に日本人が"economic animal"と称されたことがある。
あれは今にして思えば、自分らが金儲けで負けたことを純粋に僻んでいたからに違いない。
今、奴らはどうみても金儲け以外興味がないんだから。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
COMMENT
「」にコメントする。