とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、テレビ番組で研修医を題材にしたドラマを時々見かける。普段、あまりテレビなど見る時間がないのでほとんど見ることもないが、この間ちらっと見た。結論から言うと、いくらドラマとはいえあんな現実とは程遠いストーリーにしないで欲しいと言いたい。
”そんなに楽な仕事ではない!!”
特に研修医の間は恋愛よりとにかく
”家に帰って寝たい!!”
ただ、ただ、それだけでした。
新研修医制度や国立大学の独法化により大学病院も様変わりしましたが、我々の頃、大学病院はとにかく研修医は安価な労働力と見なされおりましたので、本当に労働環境は悲惨なものでした。大学によって全然違うようですが、私の研修した大学病院の看護師さんは当時全く働いてくれなかったので本当に大変でした。よく夜中に、体位変換のために泊まっていました。清拭もしたこともありました。まあ、あの経験があるから、看護の大変さを知ったのですが・・・。
新研修医制度になり本当に変わりました。それについてはおいおい触れます。
PR
TRACKBACK:
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/10 Moccho]
[01/16 もっちょ]
[01/01 Moccho]
[11/29 Moccho]
[11/18 Moccho]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
プチおっさん
性別:
男性
職業:
勤務医
自己紹介:
あっという間に卒後10年以上過ぎ、気がつけばおっさんになってしまった勤務医です(自称ぷちおっさん)。"医者になればバラ色の人生が待っている!!"と思い、医者になるにはなったけど、現実は無残で灰色の人生を送っています。病院の中では中間管理職-つまり,雑用処理係を拝命され日々、医療とは違うところで苦労をしております。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
COMMENT
「」にコメントする。