とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局、昨日Technics slk1200 mk5を購入した。ヨドバシカメラで48000円くらいだった。さらにポイントが10%くらいつくので実質、43000円程度であった。
15年以上前にmk3を購入した時は確か定価65000円で56000円くらいで買った気がする。
version upしてこんなに安くなるとは、やはりデフレの10年だったんだなあと実感した。
やっぱり、音が良くなった。明らかに。
思わず久しぶりにもう一台はmk3で廻した。
若い頃は、よくあんな空気の悪いところで長時間廻していたよなと思いつつちょっと楽しかった。
自分は基本的にMasters At WorkのLouie Vegaが大好きだった。
イベントで来日した時は必ず行ってました。
確か、ギリシアのミコノス島に行った時も偶然Louieが来ていて、現地のクラブでイベントしてたので朝まで騒いだことがあった。
最近はCDがちょこちょこ出ているのは知っているが、Remixもけっこうしているのだろうか??
Ciscoのサイトをまたチェックしてみよう。
15年以上前にmk3を購入した時は確か定価65000円で56000円くらいで買った気がする。
version upしてこんなに安くなるとは、やはりデフレの10年だったんだなあと実感した。
やっぱり、音が良くなった。明らかに。
思わず久しぶりにもう一台はmk3で廻した。
若い頃は、よくあんな空気の悪いところで長時間廻していたよなと思いつつちょっと楽しかった。
自分は基本的にMasters At WorkのLouie Vegaが大好きだった。
イベントで来日した時は必ず行ってました。
確か、ギリシアのミコノス島に行った時も偶然Louieが来ていて、現地のクラブでイベントしてたので朝まで騒いだことがあった。
最近はCDがちょこちょこ出ているのは知っているが、Remixもけっこうしているのだろうか??
Ciscoのサイトをまたチェックしてみよう。
PR
TRACKBACK:
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/10 Moccho]
[01/16 もっちょ]
[01/01 Moccho]
[11/29 Moccho]
[11/18 Moccho]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
プチおっさん
性別:
男性
職業:
勤務医
自己紹介:
あっという間に卒後10年以上過ぎ、気がつけばおっさんになってしまった勤務医です(自称ぷちおっさん)。"医者になればバラ色の人生が待っている!!"と思い、医者になるにはなったけど、現実は無残で灰色の人生を送っています。病院の中では中間管理職-つまり,雑用処理係を拝命され日々、医療とは違うところで苦労をしております。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
COMMENT
「」にコメントする。