忍者ブログ

プチおっさん医師の奮闘記!

とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飲み会!

実は今別の場所で病棟の飲み会が行われている。
本当は行かなくてはいけないのだが正直あんまりいきたくないのでブログを更新している。
元々、集団行動が苦手な人間なので、飲み会自体あまり好きではない。
友達が少ないのかというと、人並みむしろ人より多いと思う。まあ、変わった奴が多いですが・・・。その中には、日本の誰もが知っている奴もいるし(悪いことで有名ってわけではなく芸能人になっただけ)、国会議員になった奴もいる。早い話、友達と飲み会をするのはNo Problemなのだが、職場とかはできれば遠慮したい。

我々の世界、看護師さんの飲み方は半端じゃない。若い頃いた病院は、凄まじいもので若い研修医は必ず酔った婦長さんに羽交い絞めにされ、思い切りキスというか顔を舐めまわされた。
そして飲み会の次の日は必ず一人入院していた。もちろん、アルコールで意識がとんだだけなのだが、私が経験した中では、吐血したおばちゃん看護師(マローリーワイス症候群)や意識が落ち、体温も落ち、呼吸もやばそうだったので気管内挿管の準備までしたA研修医などが凄まじかった。
今いるところはそこまで酷くはないのだが、それでもやはりすごいものがある。

むかし、クラブで酔っ払っていたことが懐かしい今日この頃です。

お酒は楽しく飲みましょう。

PR

UEFAチャンピオンズリーグ

昨日、今日と早起きをした。それは、UEFA CHAMPIONS LEAGUEのためだ!
昨日は、私が大好きなインテルがバレンシアに負けてしまった。
試合は引き分けだったのだが、アウェイゴールの数で負けてしまった。
インテルはちょうど昔の阪神タイガースのようなチームで常にお家騒動が絶えないチームである。
今年は、セリエAではユベントスの降格のおかげでぶっちぎりの独走!
CHAMPIONS LEAGUEも今年ほど狙える年はないと思ったのだが、直前にアドリアーノご乱交などもあって、やはり負けてしまった。
まあ、それがインテルたる所以である。

実はむかしからサッカーが好きだったわけではない。元々は野球好きであった。
しかも巨人ファンで、王監督の現役時代大ファンであった。
いつの頃か巨人の強引なチーム編成に飽き飽きしてたところに、欧州に旅行に行った際、偶然、ミラノのスタジオ・ジュゼッペメアッツア、通称サンシーロスタディアムに、AC Milanの試合をみた。
その試合、今はチェルシーにいってしまったシェバことシェフチェンコがハットトリックを決めたゲームであった。
そのようなものを観てしまったらはまるしかない。そう、思いっきりはまり、それ以来SERIE AとCHAMPIONS LEAGUEの試合は実際、何試合か観戦した。

今年はどこが優勝するのだろうか??意外とRomaだったりして。まあ、選手層が薄いからそれはないと思うけど。ユナイテッドに比べたりするとね。バレンシアがいきそうな気がする。

やれやれ

祝日経平均上昇。予想とおりでした。お小遣い程度は取れました。今週はmajor SQだし、まだ波乱含みだけどまあ今日のところはよし。新日鉄強すぎ。しばらくは鉄、鉄、鉄ですかね。

日経平均!

将来、いつお金が必要になるかもしれないので資産運用のために株式を購入している。市場を通して、自分の目を世の中全体に向けることも理由のひとつである。どうしても医者は、自分たちの世界に閉じこもり、世間の感覚からずれる傾向にあるということも一つの要因である。
実はキャリアは結構あります。一番最初に触ったのは、浪人している時でした。お小遣いがゼロであったので、日々のコーヒー代を出す目的で始めました。当時は、ネットなどない時代ですし、バブルに突入しだした頃だったので、お小遣い程度にはすぐなりました。大学の間は手を出さず、さすがにバブル崩壊は経験していないが、その後、LVショックはもちろん、ITバブルも経験している。
 今日、なぜこのようなことを言うかというと現在日経平均が暴落中である。年明けからの値上がり分をわずか4日でふっとばしてしまった。しかも、月曜日も間違いなく暴落する。シカゴの日経平均先物が17000円をきってしまったのである。で自分なのだが、実は暴落2日目の寄り付きですべて処分し、現在ノーポジなんで枕を高くして寝ていられる。昨年のLVショック、ITバブル崩壊の教訓のおかげで今回は逃げることができた。しかし、空売りはできなかった。まあ所詮、素人ですから欲を出したら大きな怪我をすることもよく知っております。
まあ、日本経済のファンダメンタルはしっかりしているので、相場が落ち着いた頃(為替が落ち着いたら)また買いに行こう思ってますがどうなることやら。
 

送別会!

そろそろ、人事の時期である。我々の若い頃は6月人事であったが、最近は国家試験が早くなり、4月1日付けで移動になることが多くなった。今年も若い先生が2人違う病院に移動になった。2人ともいい人材なので、頑張って良医になって欲しい。
それに託けてこれから送別会が連発である。若い先生でしかも伽場大好きなんで、出費がきつくなります。我々の業界、古ーい体質なんで、すべて上司持ちです。どれくらいかかるのやら・・・。
やはり、中間管理職はきついです・・・。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/10 Moccho]
[01/16 もっちょ]
[01/01 Moccho]
[11/29 Moccho]
[11/18 Moccho]

最新TB

プロフィール

HN:
プチおっさん
性別:
男性
職業:
勤務医
自己紹介:
あっという間に卒後10年以上過ぎ、気がつけばおっさんになってしまった勤務医です(自称ぷちおっさん)。"医者になればバラ色の人生が待っている!!"と思い、医者になるにはなったけど、現実は無残で灰色の人生を送っています。病院の中では中間管理職-つまり,雑用処理係を拝命され日々、医療とは違うところで苦労をしております。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

アクセス解析

<<前のページ HOME 次のページ>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog