忍者ブログ

プチおっさん医師の奮闘記!

とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横綱!

今、横綱の精神鑑定で問題になっている。
個人的には、”ほっておけばいいんとちゃんうん?”である。
まあ、誰がみてもわかるとおり、仮病で巡業をサボり、自国でサッカーしていた。
それで、腰の疲労骨折だの靭帯損傷だの、ありえないでしょう。
もう、マスコミもはっきりそのことについては非難してやればいいと思う。
非難していろいろあった後の責任をとりたくないんだろうけど。
みのもんたの朝ズバにしろマスコミの連中はいい給料とってるくせに、本当に責任とらない。
まあ、社保庁の連中もそうだろうけど。

そう、最近本当に思うのは、すぐ精神病に話を持っていきプシだったら何をしても仕方がないという風潮があるように思う。このあたりは、本当に難しい問題であることは重々承知している。
しかし、現状はよくないと思う。
今回の横綱の件もそうだが、誰だって失敗して落ち込んでごはんものどにとおらず3-5kgくらいやせた経験はあると思う。そう、ストレス障害の経験が。
それを学問的に解析するとそりゃ難しい病名になり、一人歩きするような気がします。
もちろん、横綱の現状はしらないので、一概にそうだとはいえませんが。

それに社会的地位があがるとそれなりのギャラを貰えるんだからそれなりの責任が生じるということを忘れている人が多いと思う。

個人的には、相撲は興味ないし、何回か見に行ったことがあるが、あの御茶屋のシステム自体うさんくささ100%なんでどうでもいい。
国技とはいいつつ、興行なんだから八百長ありありだろうし、いいんじゃない。
外人に開放した時点で日本固有の伝統を放棄したんだから。
PR

COMMENT

「」にコメントする。

TITLE COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

NAME

URL

EMAIL

PASS

TRACKBACK:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/10 Moccho]
[01/16 もっちょ]
[01/01 Moccho]
[11/29 Moccho]
[11/18 Moccho]

最新TB

プロフィール

HN:
プチおっさん
性別:
男性
職業:
勤務医
自己紹介:
あっという間に卒後10年以上過ぎ、気がつけばおっさんになってしまった勤務医です(自称ぷちおっさん)。"医者になればバラ色の人生が待っている!!"と思い、医者になるにはなったけど、現実は無残で灰色の人生を送っています。病院の中では中間管理職-つまり,雑用処理係を拝命され日々、医療とは違うところで苦労をしております。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

アクセス解析

<<〇〇様! HOME 世界同時株安!!>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog