とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年金問題や天下り(人材バンク)の問題がいろんなところで話題になっている。また、いろんなブログで国家公務員=悪代官という構図で非難されている。
年金問題は、社保庁重大な過失であり、関係者はなんらかの責任はとらないといけないであろう。
江戸時代なら切腹でしょう。
ただ、天下りの問題は少々違うと思う。
高校の同級生で何人か東大→官僚のお決まりパターンの友人が何人かいる。
やつらは本当に安い給料で無茶苦茶働かされている。
そりゃそうでしょう日本という国を動かす職業ですから。
一般の人は、公務員と言うと身近な公務員である役場の職員を皆想像する。
つまり、暇な一日で安定した給料をもらっている人達と思うのだ。
それは絶対に違う。上級国家公務員は本当に働いている。もちろん、民間とほぼ同じでサービス残業だ。
民間より(地方公務員より)全然安い給料でだ。もちろん、上級国家公務員は皆高学歴。東大、京大、早慶出身がほとんどだ。皆、民間に就職していればもっとたくさんもらえている。
そうなりゃ最終的には思うでしょう、天下りで退職金を何重取りしようってことを。
批判している人がその立場になれば絶対しますよ。本当に彼らは働いているものあんな安月給じゃバカらしくなるもの。
我々も同じだからよくわかる。国立病院で働きたくないもの。彼らと違って、天下りはないし、退職金なんて所詮勤務期間数年だからすずめの涙程度だから本当にバカらしい。開業前に、○○病院の部長という看板が欲しいだけになりつつある。
根本的な問題は、日本という国を実質動かしている連中なのだからそれ相応の給料を出してやる代わり、悪いことをしたらすぐに実刑っていう風にしないと根本的な問題は解決しないと思う。
一番大事な仕事ですよこの国の舵取りなんだから。
そうしないと本当に困ったことになると思う。何も東大卒がすべてえらいとは思わないが、彼らの第一志望が今や外資系金融会社になりつつあると聞く。
優秀な人材がこの国の舵取りをしなくなったらもっと大変なことになる。
年金問題は、社保庁重大な過失であり、関係者はなんらかの責任はとらないといけないであろう。
江戸時代なら切腹でしょう。
ただ、天下りの問題は少々違うと思う。
高校の同級生で何人か東大→官僚のお決まりパターンの友人が何人かいる。
やつらは本当に安い給料で無茶苦茶働かされている。
そりゃそうでしょう日本という国を動かす職業ですから。
一般の人は、公務員と言うと身近な公務員である役場の職員を皆想像する。
つまり、暇な一日で安定した給料をもらっている人達と思うのだ。
それは絶対に違う。上級国家公務員は本当に働いている。もちろん、民間とほぼ同じでサービス残業だ。
民間より(地方公務員より)全然安い給料でだ。もちろん、上級国家公務員は皆高学歴。東大、京大、早慶出身がほとんどだ。皆、民間に就職していればもっとたくさんもらえている。
そうなりゃ最終的には思うでしょう、天下りで退職金を何重取りしようってことを。
批判している人がその立場になれば絶対しますよ。本当に彼らは働いているものあんな安月給じゃバカらしくなるもの。
我々も同じだからよくわかる。国立病院で働きたくないもの。彼らと違って、天下りはないし、退職金なんて所詮勤務期間数年だからすずめの涙程度だから本当にバカらしい。開業前に、○○病院の部長という看板が欲しいだけになりつつある。
根本的な問題は、日本という国を実質動かしている連中なのだからそれ相応の給料を出してやる代わり、悪いことをしたらすぐに実刑っていう風にしないと根本的な問題は解決しないと思う。
一番大事な仕事ですよこの国の舵取りなんだから。
そうしないと本当に困ったことになると思う。何も東大卒がすべてえらいとは思わないが、彼らの第一志望が今や外資系金融会社になりつつあると聞く。
優秀な人材がこの国の舵取りをしなくなったらもっと大変なことになる。
PR
TRACKBACK:
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/10 Moccho]
[01/16 もっちょ]
[01/01 Moccho]
[11/29 Moccho]
[11/18 Moccho]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
プチおっさん
性別:
男性
職業:
勤務医
自己紹介:
あっという間に卒後10年以上過ぎ、気がつけばおっさんになってしまった勤務医です(自称ぷちおっさん)。"医者になればバラ色の人生が待っている!!"と思い、医者になるにはなったけど、現実は無残で灰色の人生を送っています。病院の中では中間管理職-つまり,雑用処理係を拝命され日々、医療とは違うところで苦労をしております。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
COMMENT
「」にコメントする。