とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は、ウサギが月に帰った前後から、人事問題で頭を悩ませている。
まったく白い巨塔の世界。
簡単に言うと最初の話と違うやんってやつ。
それを言うと逆ギレされた。
この世界人事は、教授&元教授(神様)の思し召しのみに左右されます。
使えると思えばとことん使いよる。
本当に大きな赤ん坊ばかりの世界です。
疲れました。
まったく白い巨塔の世界。
簡単に言うと最初の話と違うやんってやつ。
それを言うと逆ギレされた。
この世界人事は、教授&元教授(神様)の思し召しのみに左右されます。
使えると思えばとことん使いよる。
本当に大きな赤ん坊ばかりの世界です。
疲れました。
PR
ある患者(非常に問題な人)のわがままを聞いて激怒しそうになった。
彼は今はやりの医療費未払いの常習犯。
半年以上支払いが滞っている。
金がないのかというと、そうではない。
いつもベンツでやってくる。
2ヶ月前心筋梗塞起こしたときも、ゴルフ場からの搬送でした。
料金未払いの人間はお金持ちがけっこういる。
彼は、今回も心不全でやってきた。
すき放題飲み食いした結果である。かなり酸素状態も悪かった。
なんやらかんやら処置をして、少しよくなったら入院拒否して帰るとのこと。
とても帰れる状態じゃない。
そこで彼が言った一言が
”しんどくなったら、夜に救急車呼んで、すぐ来るから”
この一言をいう輩が最近多い。
救急車はタダじゃない。税金を投入しているんだ。てめえがタクシー代わりに使うから、出動回数が増え、急に発症した本来使うべき人の対応が遅れてしまうんだ。
また、病院はコンビニじゃない。
夜中、起こされる当直医の身にもなれ。
昼間に対応できることを拒否して帰って、その尻拭いをさせられのは真っ平である。
国立だと、吉牛で一晩働くより、安いギャラで当直させられてます。
そしてこんなわがまま人間の相手させられる。
日本人の倫理観はどこにいったんでしょう。
彼は今はやりの医療費未払いの常習犯。
半年以上支払いが滞っている。
金がないのかというと、そうではない。
いつもベンツでやってくる。
2ヶ月前心筋梗塞起こしたときも、ゴルフ場からの搬送でした。
料金未払いの人間はお金持ちがけっこういる。
彼は、今回も心不全でやってきた。
すき放題飲み食いした結果である。かなり酸素状態も悪かった。
なんやらかんやら処置をして、少しよくなったら入院拒否して帰るとのこと。
とても帰れる状態じゃない。
そこで彼が言った一言が
”しんどくなったら、夜に救急車呼んで、すぐ来るから”
この一言をいう輩が最近多い。
救急車はタダじゃない。税金を投入しているんだ。てめえがタクシー代わりに使うから、出動回数が増え、急に発症した本来使うべき人の対応が遅れてしまうんだ。
また、病院はコンビニじゃない。
夜中、起こされる当直医の身にもなれ。
昼間に対応できることを拒否して帰って、その尻拭いをさせられのは真っ平である。
国立だと、吉牛で一晩働くより、安いギャラで当直させられてます。
そしてこんなわがまま人間の相手させられる。
日本人の倫理観はどこにいったんでしょう。
明日締め切りのグラントを突然上司に昼に渡されて、書けとのお達し。
実は、若いDrのH君に先週書くように言ったがそのごなしのつぶてとのこと。
本人に確認すると、用紙を貰っていないから書いていないとのこと。
そんなん自分で貰いに行け”と言いたかったが仕方ないので、書き始めた。
はあっ、自分の受賞暦にもならない他人名義のグラントを書かざる負えなくなった。
ついていない。
この2週間本当にきつかった。いろんな委員をさせられていたことや、学会が重なり、この3週間日本全国いろんなところに出張していた。
商社マンや薬剤メーカーの開発の方の苦労を生で感じた。
ホテルって、意外と熟睡できないもんなんですよね。
当直と同じで・・・。もちろん呼ばれることはないから、いいんだけど。
おっと明日は、当直だ・・・。
ここ3週間、出張で変わってもらったせいで、今週から、怒涛の当直地獄だ。
さて、今日発売の週刊東洋経済のタイトルが”ニッポンの医者病院診療所”というタイトルなんで買ってみた。
マスコミもだいぶ論調が代わって”医師=金持ち=バッシング”という構図の魔女狩り論調ではなくなったかなと思って買ってみた。
まだ、パラパラと読んだ段階だが、まあまあの内容だった。
今更という内容の記事が多かったのだが、論調は以前と少し変化をきたしている。
この手の問題は、政府(自民党)が医療業界(製薬会社、医療機器会社等を除く)に金を落としたところで、自分たちの票集めにならないことに起因する。
先代の武見氏が医師会の会長をしていた頃は、票が集まった。
ところが、今は集まらないから、自民党は優遇しない。
もちろん、財政赤字を減らさないといけないという名目はある。
しかし、奴らにそんなことを本気で考えているやつはいない。
例の自衛隊の油の問題にしろ、しっかり利権の構図がある。
だから、言い値の油を米国にやるという盗人に追い銭のようなありえないことに税金はすぐ使われる。
大阪のオバちゃんに油仕入れさせたら、半値以下で買って来るでしょう(笑)。
結局、官僚や政治家ってそんなもんです。
でもそれは仕方ないと思う。だって、国家公務員安すぎるもの給料。
自営でやってる不動産屋とか、全部経費にしてベンツ乗ってるのみると、そりゃやる気なくすよ。
天下りのことしか考えないでしょう。
よく官僚を叩いているのをみると本当にそう思う。
今も守屋氏を叩いている。もちろん、業界癒着はいけないことだし、いまだに接待なんてあるんだと驚いた。
我々、医者の世界は、国立大学や病院は本当にその辺り気を使っている。
今は、製薬会社の接待は100%ない。たかだかメシ奢られた位で社会的地位をなくすようなリスク誰が負いますか?そんなバカな奴はこの業界にはもういないと思う。私の周りにはいない。
しかし、守屋氏のレベルの話は自営業のおっさんが、家族でゴルフしたり、メシ食いに行って、領収書とって経費として税金誤魔化しているのとあんまり大差ないと思う。
たぶん、接待ゴルフで便宜をはかったことなどないと思う。
そんなはした金で動かないでしょう。
むしろ、その企業に天下りした数や人間が、問題でしょう。そこが、大きく、お金が動く原因になったはず。
まあ、マスコミは大衆を煽るために接待ゴルフ何回って書くだろうけど。
もちろん、守屋氏は論外だよ。発覚したら、問題になるようなことをしていたのは事実だし、疑われても仕方ない。マスコミは、この問題の深部を絶対に書かない。守屋氏は切られたみたいだから、彼一人の問題にすると都合のいい人達の味方すだろうからなあ。
とにかく根本的なところから直さないとこの国はダメになる。
官僚や政治家は国を動かしている公僕であるとともに、生活を営む人間なのだから、それなりの給与を与え、悪いことをしたら、即実刑ってくらいにしないといけない。
そこから代えないと。
マスコミももうちょっとまともになって。
亀田問題でも、一番の問題はTBSをはじめとするマスコミでしょう。
コメンテーターもテレビ局が雇い主だから絶対悪く言わない。
ある意味、亀田一家も被害者でしょう。
まあ、持ち上げられている時儲けているからいいかもしれないけど。
今のままじゃ、本当にこの国は2流国家になる。
もうなってるけど・・・。
幕末の志士のような気概のある人がでないかなあ\・・・。
商社マンや薬剤メーカーの開発の方の苦労を生で感じた。
ホテルって、意外と熟睡できないもんなんですよね。
当直と同じで・・・。もちろん呼ばれることはないから、いいんだけど。
おっと明日は、当直だ・・・。
ここ3週間、出張で変わってもらったせいで、今週から、怒涛の当直地獄だ。
さて、今日発売の週刊東洋経済のタイトルが”ニッポンの医者病院診療所”というタイトルなんで買ってみた。
マスコミもだいぶ論調が代わって”医師=金持ち=バッシング”という構図の魔女狩り論調ではなくなったかなと思って買ってみた。
まだ、パラパラと読んだ段階だが、まあまあの内容だった。
今更という内容の記事が多かったのだが、論調は以前と少し変化をきたしている。
この手の問題は、政府(自民党)が医療業界(製薬会社、医療機器会社等を除く)に金を落としたところで、自分たちの票集めにならないことに起因する。
先代の武見氏が医師会の会長をしていた頃は、票が集まった。
ところが、今は集まらないから、自民党は優遇しない。
もちろん、財政赤字を減らさないといけないという名目はある。
しかし、奴らにそんなことを本気で考えているやつはいない。
例の自衛隊の油の問題にしろ、しっかり利権の構図がある。
だから、言い値の油を米国にやるという盗人に追い銭のようなありえないことに税金はすぐ使われる。
大阪のオバちゃんに油仕入れさせたら、半値以下で買って来るでしょう(笑)。
結局、官僚や政治家ってそんなもんです。
でもそれは仕方ないと思う。だって、国家公務員安すぎるもの給料。
自営でやってる不動産屋とか、全部経費にしてベンツ乗ってるのみると、そりゃやる気なくすよ。
天下りのことしか考えないでしょう。
よく官僚を叩いているのをみると本当にそう思う。
今も守屋氏を叩いている。もちろん、業界癒着はいけないことだし、いまだに接待なんてあるんだと驚いた。
我々、医者の世界は、国立大学や病院は本当にその辺り気を使っている。
今は、製薬会社の接待は100%ない。たかだかメシ奢られた位で社会的地位をなくすようなリスク誰が負いますか?そんなバカな奴はこの業界にはもういないと思う。私の周りにはいない。
しかし、守屋氏のレベルの話は自営業のおっさんが、家族でゴルフしたり、メシ食いに行って、領収書とって経費として税金誤魔化しているのとあんまり大差ないと思う。
たぶん、接待ゴルフで便宜をはかったことなどないと思う。
そんなはした金で動かないでしょう。
むしろ、その企業に天下りした数や人間が、問題でしょう。そこが、大きく、お金が動く原因になったはず。
まあ、マスコミは大衆を煽るために接待ゴルフ何回って書くだろうけど。
もちろん、守屋氏は論外だよ。発覚したら、問題になるようなことをしていたのは事実だし、疑われても仕方ない。マスコミは、この問題の深部を絶対に書かない。守屋氏は切られたみたいだから、彼一人の問題にすると都合のいい人達の味方すだろうからなあ。
とにかく根本的なところから直さないとこの国はダメになる。
官僚や政治家は国を動かしている公僕であるとともに、生活を営む人間なのだから、それなりの給与を与え、悪いことをしたら、即実刑ってくらいにしないといけない。
そこから代えないと。
マスコミももうちょっとまともになって。
亀田問題でも、一番の問題はTBSをはじめとするマスコミでしょう。
コメンテーターもテレビ局が雇い主だから絶対悪く言わない。
ある意味、亀田一家も被害者でしょう。
まあ、持ち上げられている時儲けているからいいかもしれないけど。
今のままじゃ、本当にこの国は2流国家になる。
もうなってるけど・・・。
幕末の志士のような気概のある人がでないかなあ\・・・。
Lisboaから電車で約一時間、世界遺産のあるシントラに行った。
大きく分けて3つのブロックに分かれている。
1)山の頂上部
世界遺産なんだが、なんとなくむかしあった阪神パークの中のお城みたいなかんじ。
壁が黄色でこれがまたやすっぽい。
これほんまに世界遺産?って感じだった。
2)中腹の城跡
これはもちろん、石垣と石の砦しか残っていないのだが立派だった。
そしてすこぶる眺めがよかった。
3)裾野の宮殿
大きく分けて3つのブロックに分かれている。
1)山の頂上部
世界遺産なんだが、なんとなくむかしあった阪神パークの中のお城みたいなかんじ。
壁が黄色でこれがまたやすっぽい。
これほんまに世界遺産?って感じだった。
2)中腹の城跡
これはもちろん、石垣と石の砦しか残っていないのだが立派だった。
そしてすこぶる眺めがよかった。
3)裾野の宮殿
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/10 Moccho]
[01/16 もっちょ]
[01/01 Moccho]
[11/29 Moccho]
[11/18 Moccho]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
プチおっさん
性別:
男性
職業:
勤務医
自己紹介:
あっという間に卒後10年以上過ぎ、気がつけばおっさんになってしまった勤務医です(自称ぷちおっさん)。"医者になればバラ色の人生が待っている!!"と思い、医者になるにはなったけど、現実は無残で灰色の人生を送っています。病院の中では中間管理職-つまり,雑用処理係を拝命され日々、医療とは違うところで苦労をしております。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析