忍者ブログ

プチおっさん医師の奮闘記!

とある病院の中間管理職にある中年医師(勤務医)の日常を徒然に綴るブログです。今や社会的弱者になりつつある勤務医の日常をありのままに公開します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GW2!!

今年はなんとかGWは休んでいる。といっても明日は日当直だが・・・。
ってなわけで、昨日は遠出してしまいました。
別に行きたいところがあるわけでもないが、とりあえず車を走らせ日本海側にでた。こんな車を走らせるのは本当に久しぶりだった。行き先は、今世界遺産登録を申請しているところだ。
実は、むかしから自分は旅行好きだ。
学生の頃は今と違って、円高だったこともあり、休みになると海外貧乏旅行をしていた。
初めていった海外旅行先はモーリシャスというところに自分のマニアックさが出ていると思う。
確かにきれいなところだったが、海外旅行にいって経験するトラブルの8割を最初のこの旅行で経験した。
本当にきつかったけど、その後は治安の悪いところもいったけど一度としてトラブルにあったことはない。

話はそれたけど、地元の人には悪いけど、世界遺産としては少々インパクトが足りないと思った。
今まで、世界遺産には結構行った。もちろん、皆が行くメジャーなところから少々マニアックなところまで。
それらと比較すると少々インパクトにかけると思った。
まあ、ユネスコが決定するのであるから結果はわからないが・・・。
PR

COMMENT

「」にコメントする。

TITLE COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

NAME

URL

EMAIL

PASS

いいなぁ・・・

一人旅ですか?
旅行・・・実にお羨ましい!!
日本海側で世界遺産の登録申請中のところ??
う~・・・どこでしょう?

こんなものまでが世界遺産?
って思うもの、結構ありますよね。
日本の物って比較的海外の物には劣る気がします。
見慣れてる所為でもあるかも知れませんけど・・・

Moccho  2007/05/06(Sun)17:03:35

Re:いいなぁ・・・

そんなことないよ。日本が一番だよ。
いったところはマニアック!!大阪からかなり離れてるよ!!
ヒントは山陰地方!銀!

【2007/05/07 01:01】

むむむっ

山陰地方で銀・・・ということは、『鳥取県・石見銀山』では??

ふぇ~!?
そんなところまで車走らせちゃったんですかぁ!?
タフですね~!

あの山並み・・・美しいとは思いますが、世界遺産というには、ちょっと地味かと(苦笑)

それでも先生は日本の遺産が良いですか?
ちなみに、その中でも推す!っていうのはドコでしょう??

Moccho  2007/05/07(Mon)22:33:12

正解!!

よくわかったね!正解!!でもすっごい混んでたよ。町の中には車は入れず。バス移動だったんだけど、御堂筋線なみに混んでた。
世界遺産のお勧めはやはり姫路城じゃないっすか?

外国では、いった中では、アルハンブラ宮殿が一番印象的ですね。イタリア国内はかなり行ったけど全部ありがちだった。イタリアではチンクエテッレがよかったなあ。チンクエテッレのとある町のカフェがよかっただけかもしれないけど。

時間とお金を貯めて海外旅行してください。旅は人生です。

【2007/05/08 23:52】

しつこくすみません。

去年の秋にシカゴに行ったんですが、その時のカルチャーショックがトラウマで、海外には行きたいんですけど、行きなれてる人が一緒じゃないとキツイな~って考えてるんですよね・・・

でも絶対、海外に行くのは良い経験だとは思います。
日本がどれだけ恵まれてる国かということを理解するのにも・・・・

世界遺産でなら、フランスのモン・サン・ミシェルに行ってみたいですね!
あれ見たら泣く自信があります。(笑)


Moccho  2007/05/10(Thu)18:37:25

TRACKBACK:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/10 Moccho]
[01/16 もっちょ]
[01/01 Moccho]
[11/29 Moccho]
[11/18 Moccho]

最新TB

プロフィール

HN:
プチおっさん
性別:
男性
職業:
勤務医
自己紹介:
あっという間に卒後10年以上過ぎ、気がつけばおっさんになってしまった勤務医です(自称ぷちおっさん)。"医者になればバラ色の人生が待っている!!"と思い、医者になるにはなったけど、現実は無残で灰色の人生を送っています。病院の中では中間管理職-つまり,雑用処理係を拝命され日々、医療とは違うところで苦労をしております。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

アクセス解析

<<明日から通常勤務。 HOME 論文!!>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog